最近、某所のWebページの更新作業をしています。
CGIとかも使われていない、ピュアなHTMLのページで、正直単純作業です。
サーバ上で、Emacsを使って発狂をしながら作業してると、先輩に「Zen Codingつかったら?」と言われました。
結構使いやすそうだったので導入しました。
調べてみると、今はzen-codingの後継として、emmetっていうのが使われているらしい。
れっつ導入
1. インストール
$ cd ~/.emacs.d/elisp/ $ curl -O https://raw.github.com/smihica/emmet-mode/master/emmet-mode.el
2. init.elの設定
;;--------------------------------------------------------------------- ;; emmet-mode Zen-Coding ;;--------------------------------------------------------------------- (require 'emmet-mode) (add-hook 'sgml-mode-hook 'emmet-mode) (add-hook 'css-mode-hook 'emmet-mode) ; 自動起動 (add-hook 'emmet-mode-hook (lambda () (setq emmet-indentation 2))) ; インデントの設定 (setq emmet-move-cursor-between-quotes t) ; カーソルの自動移動 ;;---------------------------------------------------------------------
インデントをしないという人は、2を0に変えればいいようです。
3. 使い方
emmet-modeは、決まった書き方をするとHTMLタグを自動展開してくれます。
HTMLをベタ書きしなくても、簡単にできるわけです。
例えば、<div id="" ...>
とかやりたいときには
div#id.class
とかいて、C-jを打つと
<div id="id" class="class"\>\</div>
と、勝手に展開してくれます。
便利そうだなー。
ドットインストールにも取り上げられているので、詳しく知りたい方は参照してください。 ドットインストール